2024年6月19日水曜日

音読交流会

 今日の朝の学習の時間は、音読交流会でした。異学年での音読の読み合い聞き合いを、学期に1回ずつ行います。今日は、1-3年、2-5年、1-4年での交流でした。協同的にすすんで学び合うことや話す力や聞く力を身につけさせることをねらいとしています。また、音読の後には、感想を述べ合い、お互いのよかったところも交流しあっていました。普段の音読への意識づけにもなったことと思います。



6年生修学旅行(1日目)奈良~京都

  6年生が、奈良・京都へ修学旅行に行ってきました。1日目は、奈良の法隆寺を皮切りに、奈良公園内の二月堂や東大寺をめぐり、最後は京都の清水寺まで行きました。ガイドさんが、丁寧に解説してくださったので、事前学習と合わせて、深い学びにつながったことと思います。 (世界最古の木造建築 ...