2025年2月18日火曜日

2月朝会と表彰式

 2月の朝会と表彰式を行いました。今日は、学校だより「やはたっ子」2月号で紹介していた「たけさん」こと河村武明さんの話をしました。今では、有名な画家&講演家さんですが、34歳の時に突然発症した脳梗塞の後遺症で言葉や右手などの自由を奪われました。「もう死んだ方がましだ」と絶望感の中、わずかに動いた左手に光を見出し絵と詩を描いて路上で売り始めました。彼の人生が動き出しました。そんなどん底から人生を切り拓いてこられた「たけさん」の信条が、「何があっても 何かなくても ありがとう」という感謝の心です。話の後、理科展・書写展・図工展などの表彰式を行い、皆で称えあいました。






1学期終業式

  1学期の終業式を行いました。今日は、子どもたちに「命」について考える時間をもちました。先日、私の父が亡くなったことから、父親からの命のつながりを順々にたどりました。数えてみると、父につながる(父のおかげでこの世に生をうけた)人間が12人にもなります。『「命」はつながっています...