2024年12月3日火曜日

全校朝会

 12月の全校朝会を行いました。今日は、昨日発行した学校だより「やはたっ子」の記事から、「こっちのけんと」さんの「はいよろこんで」の歌詩のことと、菅生(すごう)家のお話を紹介しました。(詳しくは、やはたっ子をご覧ください。)その後、代表児童に書道、標語、ポスター等の表彰を行いました。また、担当の教師からは、SNSやインターネットの正しい使い方や、ものを大切にすることについての話をしました。今月の登校日もあと15日です。元気に楽しく過ごしてほしいと思います。

(はいよろこんでの曲を流して尋ねると、ほとんどの児童が知っていました。)(「こっちのけんと」さんら、菅生家3兄弟のご両親)(各種表彰式)

(担当教師からの話)




1学期終業式

  1学期の終業式を行いました。今日は、子どもたちに「命」について考える時間をもちました。先日、私の父が亡くなったことから、父親からの命のつながりを順々にたどりました。数えてみると、父につながる(父のおかげでこの世に生をうけた)人間が12人にもなります。『「命」はつながっています...