2025年6月20日金曜日

4年生校外学習

 4年生が社会科の学習の一環で、エコクリーンピアはりまと加古川下流浄化センターを訪ねました。人々の健康や生活環境を支える様々な事業のうち、ごみや水がどのように処理され、また、再利用できるようになるのかについて、目で見たり、においを嗅いだり、実験してみたりしながら学びました。日ごろ、当たり前のように使っている水や何気なく捨てているものについて、新たな気づきがあったことでしょう。事後の学習でも、学びを深めていってほしいと思います。







6年生修学旅行(1日目)奈良~京都

  6年生が、奈良・京都へ修学旅行に行ってきました。1日目は、奈良の法隆寺を皮切りに、奈良公園内の二月堂や東大寺をめぐり、最後は京都の清水寺まで行きました。ガイドさんが、丁寧に解説してくださったので、事前学習と合わせて、深い学びにつながったことと思います。 (世界最古の木造建築 ...