2025年3月7日金曜日

子どもたちのようす

 週末の午後の授業風景です。4年生では、図工科でつくった「元気のおまもり」の一つ一つの作品について順番にみんなで鑑賞していました。それぞれにこだわった作品ができあがっていました。5年生は、卒業式に向けて、体育館で歌の練習をしていました。お世話になった6年生の巣立ちを祝う儀式的行事の意味をかみしめ真剣に取り組んでいました。口の形、想いを伝える声、心をつなぐ言葉のリレーなどについて意識しながら、学校の代表を引き継ぎ下級生につなぐ役割を担う決意が態度に表れていました。




1学期終業式

  1学期の終業式を行いました。今日は、子どもたちに「命」について考える時間をもちました。先日、私の父が亡くなったことから、父親からの命のつながりを順々にたどりました。数えてみると、父につながる(父のおかげでこの世に生をうけた)人間が12人にもなります。『「命」はつながっています...