2024年7月18日木曜日

最後の水泳授業

 今日の6年生の水泳では、小学校最後の泳力検定を行い、その後、着衣泳をしました。着衣泳については、16日(火)のブログにも書きましたが、水難事故に遭ったときには、無駄な体力の消耗を避けるために、背浮きをして救助を待つということが大切です。さすが、6年生ともなると、長い時間浮き続けることができるようになっていました。




1学期終業式

  1学期の終業式を行いました。今日は、子どもたちに「命」について考える時間をもちました。先日、私の父が亡くなったことから、父親からの命のつながりを順々にたどりました。数えてみると、父につながる(父のおかげでこの世に生をうけた)人間が12人にもなります。『「命」はつながっています...