2024年6月5日水曜日

4年生校外学習2

 今回は、中西条浄水場まで出かけていきました。ここでは、飲料用の水がつくられる工程について学びました。加古川の水が、いくつもの機械や設備を経て、浄化され、飲めるようになるまでを見学しました。「水はどこから」きて、どのように海へ流れていくのか、前回の校外学習と合わせて、理解できたことと思います。







3年生図工「生きものとあそぼう」

  階段踊り場や廊下の掲示板には、素敵な作品がはられています。今回は、3年生の絵「生きものとあそぼう」を紹介します。大好きな生きものと楽しそうに遊ぶ子どもたちの姿であふれています。生きものと自分の姿を台紙に張り付けてつくられているので、台紙から勢いよく飛び出している作品もあり、あ...