2024年6月14日金曜日

熱中症予防対策

 梅雨入りが遅れ晴天が続いています。朝晩はまだ涼しいものの、日中はかなり気温が高くなってきています。学校では、先日来、ミストシャワーの設置など熱中症予防対策につとめていますが、今週からは、熱中症暑さ指数計(WBGT指数計)を設置するとともに、図書室前に数値や危険度をわかりやすく掲示して、周知しています。寝不足や朝ごはんの欠食なども熱中症を引き起こす要因となりますので、ご家庭でも子どもたちの健康管理についてご配慮いただきますようお願いいたします。


3年生図工「生きものとあそぼう」

  階段踊り場や廊下の掲示板には、素敵な作品がはられています。今回は、3年生の絵「生きものとあそぼう」を紹介します。大好きな生きものと楽しそうに遊ぶ子どもたちの姿であふれています。生きものと自分の姿を台紙に張り付けてつくられているので、台紙から勢いよく飛び出している作品もあり、あ...