2024年5月10日金曜日

5年生家庭科調理実習「ゆで卵」

 5年生が家庭科調理実習で「ゆで卵」をつくりました。ゆで卵には、アミノ酸や、ビタミン、ミネラルなど健康維持に必要な栄養素が多く含まれている上に、比較的安価であるので、とても優良な食べ物といえます。お湯を沸かす、卵をゆでる、水で冷やしてから殻をむく、食べる、片付けるなど一連の調理の流れも学びました今日の学習を生かして、家庭でもつくってみてくださいね。






3年生図工「生きものとあそぼう」

  階段踊り場や廊下の掲示板には、素敵な作品がはられています。今回は、3年生の絵「生きものとあそぼう」を紹介します。大好きな生きものと楽しそうに遊ぶ子どもたちの姿であふれています。生きものと自分の姿を台紙に張り付けてつくられているので、台紙から勢いよく飛び出している作品もあり、あ...